7月25日~酷暑~
「記録的な猛暑が続いています…最高気温40℃!」
記録的な暑さが続いております。雨は一切降らず、夜も25℃。日中はひどい日で38℃を超えました。時間帯によっては熱中症アラートが発表され、通常の時間帯では部活動ができない状態でした。
1時間に15分の休憩をはさんだり、身体への水分補給はもちろん、コートにも常に水をまきながらの活動となりました。部員たちもさすがに夏バテ状態。しかし、確実に暑さに慣れてきており平気そうな部員も増えてきました。
ここから厳しい夏休みに入ります。新人戦まで、チーム力の底上げが必須です。限られた時間、意識高く練習に取り組んでいきましょう!
↑水はまいてもまいてもすぐ乾いてしまいますが、まきながらでないとコートが滑り過ぎて危険です。散水機が大活躍した1週間でした!
↑25日の部活には八千代中学の部員が練習に参加してくれました。とても暑い日で、大変だったと思いますが全道大会直前ということで、汗をふきながら一生懸命練習に励んでいました!
↑通常は9時から12時などで活動をしておりますが、9時の時点で30℃を超える日々。少し早い時間ですが、早朝からの活動に切り替えました。
↑練習後には怪我の予防のため(涼しい目的?)にアイシングを希望する部員が増えました。夏休みは活動時間も増えるので、普段のケアがとても重要になってきますね!