2025年度 大谷祭が行われました!

 2025年度の大谷祭が行われました。まずは文化祭の2日間の様子をお届けします。
 本校の学校祭は「大谷祭」と呼ばれています。今年度は、コロナ前の本来の内容に完全に戻すことがテーマでした。。「仮装ダンス」と「クラス展示」はもちろん「垂れ幕」を復活することができました。
 他にも縁日や有志発表をはじめ、文化部の発表や展示など、新校舎をフル活用した内容盛りだくさんのとても充実した2日間となりました!真夏日にもかかわらず涼しい体育館で全校生徒が楽しむことができました!
 全力で楽しんでいる生徒の表情をたくさん撮影することができたので紹介します!少しでも雰囲気が伝わればと思います。

<文化祭の写真>

↑仮装ダンスの様子です。体育の時間や準備期間を使ってたくさん準備をしてきました。やっと衣装にも力を入れるクラスが出てきました!本来の仮装ダンスに徐々に戻ってきている気がしました。どのクラスも個性があり、とても感動的でした!

↑クラスのテーマを垂れ幕として表現します。優秀作品をいくつか紹介します。どの作品も素晴らしい完成度でした!体育祭では、応援旗としても使われます。

↑自分たちのテーマを貼り絵として表現する「クラス展示」。紙だけでなく様々な素材を使い、長い時間をかけて細かい作業を一生懸命おこなっていました。

↑↑縁日の様子です。今回から全学年自由に出店ということで、1年生も飲食系を選ぶクラスがありました!外でクラスごとにテントを立てて、大谷らしい、とても賑やかなお祭りとなりました!

↑文化部の発表の様子です。普段はなかなか見ることのできない、文化部の発表に生徒たちはもちろんですが、教員も楽しませてもらいました!

2025年07月04日|学校ニュースのカテゴリー:学校行事