10月25日~秋季遠征②~
「秋の強化遠征としてとわの森三愛高校と合同練習をしました!」
今週は女子の「秋季遠征」です。25日と26日の2日間、とわの森三愛高校にお邪魔して合同練習をおこないます。選抜全道までに力をつけて大きく成長するために、全国常連校、全道トップレベルの部活動を見せるだけでなく体験させたい。ということで、毎年わがままをいって参加させていただいております。今回も快く受け入れてくださり本当にありがとうございます!
ウォームアップからスタート。じっくり時間をかけて体を温めていきます。動体視力トレーニング・ダイナミックストレッチ・ビジョントレーニング・ラダートレーニング・最後は音楽に合わせて体幹トレーニングをしました。
アップのあと、面合わせをしてからさっそく練習ゲームをすることになりました。それぞれのペアが練習でやってきたことを出していましたが、簡単に通じる相手ではありません。多くの課題が浮き彫りになりました!しっかり持ち帰りましょう。
午後は、基礎練習が中心でした。1つひとつのメニューに時間をかけて、確認しながら練習できました。強いチームほど1つの練習メニューをじっくり丁寧に取り組んでいるのだと、あらためて学ばせていただきました。明日は雨の予報もでていますが、明日も1日よろしくお願いします!
16時を過ぎたあたりから急に暗くなり、気温もぐっと下がりました。それでも練習は終わりません。体が冷えないよう、動きの多いメニューが中心でした。足を細かく正確に動かすことを意識!
16時半には太陽が完全に見えなくなりました。風もなく、雲も少なくなりきれいな夕日を見ることができました。部員たちは集中していたのであまり気が付かなかったようです。マネージャーにお願いして、きれいに撮影してもらいました。
17時になり、終わった!と思いましが最後もトレーニング。トレーニングではじまり、トレーニングで終わる。基本的なことですが、学ぶことが多いです。強いには理由がある。私たちもぶれずに努力を続けよう!