11月15日~秋季遠征④~

技術講習会に参加しました!

 秋の強化遠征の第3弾として、北海道ソフトテニス連盟高校部が主催する、強化練習会に参加させていただきました。2日間の日程で、新十津川町スポーツセンターを会場に練習ができました。本日も講習会に参加しました。本日も4部構成でそれぞれの講師から指導を受けることができました。講習会を企画してくださった高体連専門部の方々はもちろん、講師の方々には本当に貴重な機会をいただきました。ソフトテニスが上達することは大切なことですが、こういった活動を通して、目標のために努力することが何より生徒の成長につながります。本当にありがとうございました!

↑ヨネックスの講師としてして2名の現役の選手が来てくれていました。後衛は赤川選手。ストロークを基礎から応用へ、わかりやすく段階的に指導してくれました。

↑もう一人は前衛の白崎さん。天皇杯にも出場した実力者です。ボレーとスマッシュを指導してくれました。

↑サブアリーナではクロスティの榊原選手が指導してくれました。ソフトテニス界は、ダブル前衛が主体となってきております。時間をかけてボレーボレーの重要さを指導してくれました!

↑ギャラリーでは、管理栄養士の池渕さんが栄養講座をしてくれました。スポーツと栄養についてわかりやすく指導してくれました。

 

2025年11月15日