「地域学×(進路分野)」というテーマをもとに探究活動を行いました! 2学年の総合的な探究の時間では、1学年で行ってきた「地域学」(帯広、十勝、北海道についての探究)に自らの進路分野を掛け合わせ、「地域学×(進路分野)」というテーマをもとに探究活動を行っています。7月15日(火)からは、北海道大学の石塚宗司教授、高橋一浩様にご協力いただき、「地域学×防災」をテーマとした活動をスタートしました。今後、約半年間にわたって学習し、激甚化・頻発化する水災害を「ジブンゴト化」して、身のまわりで出来ることが無いかを考えていきます。