野球部活動一覧

部活動ニュース

野球部大会結果報告(夏季全道②)

 7月14日(月)夏の甲子園をかけた夏の大会初戦となります。相手は同じ十勝勢の帯広北高校。先発は1年ぶりに公式戦登板となった3年の工藤。初回で制球が定まらず2失点を喫しましたが、2回以降は2塁を踏ませない完璧なピッチング。打線では、1点を追う2回に泉のセンター前ヒットなどで2死2塁とし、春木の左中間越えタイムリーで同点。6回には井上の死球、工藤、今井の連続内野安打でノーアウト満塁のチャンスをつくり、1アウトから齋藤のレフト前2点タイムリーで勝ち越すことができました。6回からは2番手のエースの泉が登板し、4回1失点とリードを許すことなく試合をまとめました。
 準々決勝の相手は、旭川の強豪である旭川明成高校です。エスコンフィールドで行われる準決勝進出をかけて熱い戦いをしてくれるでしょう!

2025年07月15日部活動のカテゴリー:野球部

野球部大会結果報告(夏季全道①)

 夏の甲子園をかけた野球部の挑戦がはじまりました。旭川市のスタルヒン球場を会場に、ベスト4を決めるまでの戦いが行われます。本日は開会式です。各支部の代表校が代表旗を持ち、胸を張って堂々と入場行進を行いました。選手宣誓は本校の主将である、村上君が任されました。
 初戦の相手は、同じ十勝勢の帯広北高校です。完全にフリーの抽選結果なので仕方がないですが、勝ち上がればどこかで当たることになります。熱い対戦が予想されます!皆さん応援よろしくお願いいたします!

2025年07月12日部活動のカテゴリー:野球部

野球部大会結果報告(春季大会)

  第64回春季北海道高等学校野球大会十勝支部予選が、帯広の森野球場で開催されました。十勝から14チームが参加。初戦の相手は1回戦を勝ち上がってきた帯広三条高校。準決勝の相手は帯広柏葉と延長12回のタイブレークを制して勝ち上がってきた帯広南商業。決勝戦の相手は、甲子園出場の強豪、白樺高校との対戦となりました。いずれの相手も厳しい戦いとなりましたが、白樺学園高校にサヨナラ負けをきっして準優勝でした。夏の大会では、必ずリベンジしましょう!

2025年05月17日部活動のカテゴリー:野球部

野球部大会結果報告(秋季全道)

 大会1日目の16日、大和ハウス プレミストドーム(旧札幌ドーム)で初戦に臨みました。釧路江南高校相手に熱戦を繰り広げましたが惜しくも1点差で敗退となりました。
 新チームで全道大会まで進めたことで良い経験となったはずです!普段の練習から一つ一つ努力を積み重ねて、春・夏に爆発してくれると思います!お疲れさまでした!

 

2024年10月19日部活動のカテゴリー:野球部
» 続きを読む